誠実に対応すれば、共感は得られます。

●当塾の全てのSNS(大学合格実績も2023版に更新済)
https://lit.link/takashimizunogtmsteam
▲隅々までご覧下さい。

 

3月上旬の本の出版をSNSでアナウンスしたところ、多くの方からお祝いのコメントをいただきました。その一部を抜粋します。(教え子や親御さんからのメッセージは1つもありません)

 

 

「信頼関係と交流した年月は、必ずしも比例しない」。

 

 

これは、私が以前から塾生と対峙して確信を持っていることです。

 

 

オンライン家庭教師をやり始めてから、「信頼関係にオンラインと対面は、関係ない」。これも常々感じていました。今回の件でのフォロワーさんとのやりとりで、それも確信に変わりました。

 

 

対面で会ったことすらない、年齢や性別、職業も異なる方々から、メッセージをいただけることは、とても嬉しいことです。

 

 

基本的に、SNSは集客を目的としては行っていません。「これだけ振り切れた投稿をする塾もあるんだ」と笑ってもらえれば、という想いで投稿しています。真面目な内容はブログに掲載しますので。

 

 

フォロワーの皆様にも、商売っ気は全く出していません。楽しく交流ができ、そのついでに学習法等をお伝えしているに過ぎません。

 

 

手前味噌ですが、私がここまで多くの方から共感していただける理由は1つだけ。

 

 

誠意ある対応をしているからです。誠意とは嘘をつかないこと。そして、相手によって態度を変えたりしないことです。

 

 

私が生徒を平等に贔屓する際も、全く同様です。