★入塾問い合わせはこちら★

●当塾の全てのSNS(大学合格実績も2023版に更新済)
https://lit.link/takashimizunogtmsteam
▲隅々までご覧下さい。

 

当塾の入塾説明をご希望の方は、
takashimizunogtm@gmail.com

をお客様のMailの宛先にコピー&ペーストし、以下の項目をメール本文に分かる範囲でご記載いただき、送信をお願いします。下に記入例がございます。
(2~3日以内に返信いたします)

 

●入塾の目安はこちら→https://www.kougakukan-k.jp/flow.html

 

【ご記載いただきたい事柄】

①お名前

②電話番号

③ご住所

④お子様の通っている学校名

⑤学年

⑥性別

⑦所属している部活(クラブ)

⑤テスト・模試の結果

<中学生>

→直近の定期テスト【前期中間・前期期末・後期中間・後期期末】の主要5科目の合計点と各科目の内訳

 

(例)

中1後期期末

国語…78 社会…82 数学…80 理科…75 社会…60 合計…375

 

<高校生>

→直近の全国模試か定期テストの成績表を直接ご持参下さい。

 

⑥お問い合わせ内容

 

【記入例】

①水野貴司

②058-383-8050・090-1234-5678

③各務原市蘇原柿沢町1-15

④蘇原中学校

⑤2年

⑥男

⑦陸上部

⑤中1後期期末

国語…78 社会…82 数学…80 理科…75 社会…60 合計…375

 

⑥お問い合わせ内容

中2になってから急に、授業についていくのがきつくなった。

自宅では勉強をまったくしない。

説明会を希望します。

「退塾」した生徒まで報告に来る当塾

●当塾の全てのSNS(大学合格実績も2023版に更新済)
https://lit.link/takashimizunogtmsteam
▲隅々までご覧下さい。

 

当塾は、途中退塾でも、不義理辞め方をした生徒でなければ、良好な関係を築いています。先日も、当塾で高校合格を果たし、高校1年生の途中で退塾した生徒が、就職の報告に来てくれました。

 

この生徒は、退塾後も当塾のクラウドファンディングに保護者様からご支援をいただいたりと、交流が続いています。もちろんインスタもフォローしてくれています。当塾は、人との関係を大切にしたいと考えています。古い考え方かもしれませんが義理人情といったものを大切にし、決して損得勘定で人を見ず、拝金主義には走らない、と決めています。

彼女も、退塾したときには、しっかりとその月の月末まで通ってくれました。大学生になり、近くの小学校に教育実習に来た際には、授業のやり方を教えてほしいと相談に来たこともあるほどです。(教員にはならず、民間に就職しました)
就職の報告に来てくれた際には、段ボール箱いっぱいのトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの消耗品を差し入れしてくれました。
確かに、いらぬおせっかいや、正直にものを言いすぎるために万人受けはしないのが当塾です。ただ、私は人との関係は目に見えない財産だと思っていますので、今後もそういった人間関係を大事にしていきたいと思います。
当塾に入って良かったか否かは、何年後かに分かってもらえればいいと思います。
わざわざ報告に来てくれてありがとうございました。
素敵な社会人になることを心より祈念しております。
※この例に限らず、他の退塾者も2022年度は、何人かが進路報告に来てくれました。
★新規生募集と新年度案内★

当塾では小6~中2生(2023年4月の学年)と条件を満たす高校生を募集しております。以下に当塾の情報が全て詰まっていますので、是非ご覧下さい。また、他塾に翌月の月謝を納入した方は、当塾と月謝発生月が重なる場合、当塾の月謝は¥0で構いません

 

入塾をご検討される方は、塾生の保護者様から当塾にご紹介の旨のLINEをいただくか、お電話いただければと思います。

 

①当塾の全てのSNS
https://lit.link/takashimizunogtmsteam

 

②入塾から卒塾までの「全ての」料金体系
料金体系 カリキュラム(2023~)

 

④2022年4月1日から2023年3月31日までの時間割

2022年4月からの時間割

 

⑤2023年4月1日から2024年3月31日までの時間割

2023年4月からの時間割