市の担当の方に面談&プレゼン!!

1/10(木)に当塾の開塾時からお力添えをいただいている保護者様から、市会議員の先生へ繋いでいただき、市役所のある部署の部長・室長・担当の方に面談&プレゼンをする機会を設けていただきました!現在、当塾が取り組んでいる、クラウドファンディング(以下:クラファン)に興味を示していただけたのです。↓

 

クラファントップ画像

 

①リリース時から当塾のクラファンの進捗状況を見て下さっていたこと
②短期間(20日間)で第一目標の金額に達したこと
③他の事業や個人塾への有用性

 

など、終始、和やかな雰囲気で対応していただき、非常に有益な時間を過ごすことができました。同席して下さった方皆様に感謝です。

 

短期間で目標金額に達した素晴らしい事例である」というお言葉までいただきました。これも支援者の皆様のおかげです。

 

全力でお返しさせていただきます!

 

説明を希望される方のみ面談時に時間を割き、クラファンを行う意義・正しい解釈等を誠意をもって説明させていただきました。特に、新規の方には、1時間以上もお時間を割いていただきました。私自身、一昨年まで「単なる物乞い」や「ただでお金が入ってくる便利なシステム」だと思っていたからです。

 

ただ、それは大間違いで、「信用の貯金=貯信」「共感」がなければ、クラファンは成り立ちません。わざわざ会員登録した上で、支援をしていただくので…最近浸透してきた言葉ですが、クラファンとは「信頼を可視化したもの」なのです。実際の応援コメントを見ていただければ分かると思います。→信頼を可視化した応援メッセージ(クリックorタップ)

 

当塾は、自塾を讃美する美辞麗句が並んだチラシは必要ありません

 

そういった考えが、他塾を口撃するという愚の骨頂とも言える結果に繋がるのです塾同士がそんなことをしていたのでは、教育の質は向上しません

 

授業が分かりやすい、面白い、熱意がある、は当たり前です。「地域の教育のレベルを上げる」ために、「大人の世界の楽しさを自らが挑戦すること」によって生徒に見せ、「公教育ではできない内容」を盛り込み、「生徒の将来の選択肢」を広げます。

 

塾に関して言えば、「こうあるべきだ」「頑張っていればいつかは報われる」というのは、時代に合っていません。それを教育の観点から実現していきます。