勉強ほど自分を変えるのに「楽」なものはない

●当塾の全てのSNS(大学合格実績も2023版に更新済)
https://lit.link/takashimizunogtmsteam
▲隅々までご覧下さい。

 

私は、大検(現:高卒認定)を取得し、大学に合格しました。大学ではトライアスロン部に所属し、全国大会にも出場しました。

 

 

サークルではなく、正式な「」であったため、体育会系の横の繋がりもありました。そこで、様々なスポーツで高校時代、インターハイ出場経験がある同級生や先輩・後輩とも交流しました。

 

 

ここ数年では、主にSNSを媒体とし、異業種の方々との交流をしています。美容室経営の方、20代で自分のお店を持つパティシエールの方、ダイエットサロン経営者、インフルエンサー、フリーランス、職人さん、結婚相談所の経営者etc.

 

 

普段では聞くことのできない貴重な体験や、苦労したこと、表面だけでは見えない部分も多くあります。

 

 

そこで、気付いたのは、「机上の勉強ほど、人を変えるのに『楽』なものはないのではないか?」ということです。

 

 

例えば、100m走で金メダルを取れるのは1人だけ。選手は全員、100mを走らなければなりません。努力のみでは到達できない領域もあると思います。パティシエにしても、専門学校を出るなり、どこかのお店で何年も修行するなりして、自分のお店を持つことができます。さらに、従業員の雇用・確定申告などの事務仕事も多くあります。

 

 

これに対して勉強はどうでしょうか。塾に通っている生徒全員が、東大の理Ⅲに合格することは無理です。ただ、努力のみで高いレベルの学力を身に付けることはできます。さらに、志望校に至るまでの方法も様々です。一般入試、総合型選抜、公募推薦(学校推薦型選抜)、指定校推薦など、自分で受験方法すら選ぶことができます。複数校を受験することも可能フライングをし、早い学年から受験勉強をするのも可能です。スポーツや他の世界でNGとされることを、堂々と行うことができます

 

 

私の経験則ですが、「普通の子」がより高みに到達する過程において、報連相ができるようになり、忘れ物が無くなり、課題をしっかり行うようになり、「顔つきが変わり、姿勢や態度・人間性も向上します。

 

 

ケガの心配もありません。自己管理もできるようになります。良いことしかありません。

 

 

「子供の頃もっと勉強しておけば…」という大人は多くいます。私もその1人です。一方で、「勉強しすぎて損をした」という方には今まで出会ったことがありません。

 

 

正しい努力をし、少しの自己犠牲を払うだけで、結果がついて来ます。簡単なことです。人によって態度を変えず、素直で嘘をつかない生徒さんなら、当塾はサポートします。

2024年 今年の抱負はありません。

●当塾の全てのSNS(大学合格実績も2023版に更新済)
https://lit.link/takashimizunogtmsteam
▲隅々までご覧下さい。

 

⭐️1137日振り⭐️に完全オフ(2024年 1/1〜3)を取りました。

 

 

「¥マネーの虎」堀之内九一郎社長に「3年間は刑務所に入ったつもりで、翌年の抱負が無くなるまで、休みなく働きなさい」と言われ、本当に実践。そして報告。

 

 

誰かと会う日も、早朝or 深夜は仕事しました。

 

 

全てをやり切ったという想いしかありませんので、2024年は、仕事の抱負はありません。

 

 

「3年耐えたことへの報酬は、お金じゃない。仕事です。そこまでできる人を、世間が放っておくはずがない。これからはどんどん仕事が入る。だから、水野さんはそのままでいいんですよ」とお声がけを頂戴しました。

 

 

Instagramのフォロワーは10倍。節目の1000名に到達。(塾関係者以外が99.5%です)Threadsは3200名以上。怪しいものも含め、案件や取材、次々来るようになりました。やはりあの振り切れた投稿と、経歴のお陰です。

 

 

フォロワーさんがインスタライブに誘ってくれたり、ネット上の多くの講師の方の中で、私にTOEICの学習法を聞いて下さったりetc.

 

 

書籍にはリットリンクのQRコードを付け、春からオンラインの生徒を募集することにしました。基軸は対面で今の場所で続けながら。

 

 

★私が得意とするのは、「こいつ大丈夫か?」という生徒を真っ当な人間にし、勉強という1つのツールを用いて人格形成することです。(偏差値40弱▶︎70は普通にいます)「素直」であることが絶対条件ですが。

 

 

ただ叱咤するだけでなく、人の紹介や、アドバイスも沢山もらいました。あの悪ふざけ全開のインスタも、堀之内社長のアイデアです。

 

 

本年もよろしくお願いいたします。生徒の皆さんは、当塾のスピード感に引き離されないように、常に情報強者でありつづけて下さい。

誠実に対応すれば、共感は得られます。

●当塾の全てのSNS(大学合格実績も2023版に更新済)
https://lit.link/takashimizunogtmsteam
▲隅々までご覧下さい。

 

3月上旬の本の出版をSNSでアナウンスしたところ、多くの方からお祝いのコメントをいただきました。その一部を抜粋します。(教え子や親御さんからのメッセージは1つもありません)

 

 

「信頼関係と交流した年月は、必ずしも比例しない」。

 

 

これは、私が以前から塾生と対峙して確信を持っていることです。

 

 

オンライン家庭教師をやり始めてから、「信頼関係にオンラインと対面は、関係ない」。これも常々感じていました。今回の件でのフォロワーさんとのやりとりで、それも確信に変わりました。

 

 

対面で会ったことすらない、年齢や性別、職業も異なる方々から、メッセージをいただけることは、とても嬉しいことです。

 

 

基本的に、SNSは集客を目的としては行っていません。「これだけ振り切れた投稿をする塾もあるんだ」と笑ってもらえれば、という想いで投稿しています。真面目な内容はブログに掲載しますので。

 

 

フォロワーの皆様にも、商売っ気は全く出していません。楽しく交流ができ、そのついでに学習法等をお伝えしているに過ぎません。

 

 

手前味噌ですが、私がここまで多くの方から共感していただける理由は1つだけ。

 

 

誠意ある対応をしているからです。誠意とは嘘をつかないこと。そして、相手によって態度を変えたりしないことです。

 

 

私が生徒を平等に贔屓する際も、全く同様です。

異業種の方から学ぶことは多くあります。

●当塾の全てのSNS(大学合格実績も2023版に更新済)
https://lit.link/takashimizunogtmsteam
▲隅々までご覧下さい。

 

12/8(金)にThreadsのフォロワーさんの1人とお会いして来ました。静岡県浜松市でパティシエをしている方です。

 

普段の投稿内容がとても面白く、「是非、対面でお会いしたい」と無理を言って時間を確保していただきました。

 

基本的に、人付き合いの基準は面白いか否かこれだけです。あまりにも堅苦しい方や、冗談の通じない方は苦手なので…

 

毎月1日限定の「たい焼きフルーツサンド」を私1人のためにわざわざ用意してもらい、ガトーショコラと併せていただきました。

 

 

お店の閉店後、夕食を共にしました。私は職業柄、人間観察が趣味のようなものになっていますが、とても行動が早く、見習うべき点が多くありました。

 

勉強、仕事に関わらず、できる人は「総じてスピードが速い」です。

 

お土産までいただき、恐縮しきりでしたが、沢山お話もでき、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

私は損得勘定で人付き合いをしません。また、不義理な方もお付き合いは無理です。

 

生徒の皆さんも、狭い世界にこもるのではなく、年齢、性別を越えてより多くの人と関わって下さい。仲間内だけでの馴れ合いは、単なる「おままごと」です。居心地はいいかも知れませんが、成長はできないでしょう。

 

★お店のInstagramのアカウントを添付します★

https://www.instagram.com/chi_taro_sweet32/

 

 

https://www.instagram.com/amulette.miyanoto?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

 

 

(お金は1銭ももらっていません。「この人のために力になりたい」、そう思わせるのも、立派な才能です。生徒の皆さんにそう思ってくれる仲間はいますか?)

自分が客の立場になった時こそ、意識します。

●当塾の全てのSNS(大学合格実績も2023版に更新済)
https://lit.link/takashimizunogtmsteam
▲隅々までご覧下さい。

 

店長さんとの顔なじみの、よく通う牛丼チェーン店があります。

 

私も接客業の端くれ.。極力、定員さんの迷惑になることはしないように心掛けています。
(飲食店で横柄な態度をとる方は「お客様は神様」の言葉の意味自体を、間違って解釈しています)

 

ワンオペで忙しい時などに、レジに伝票を持っていったりもしません。
食器は、定員さんが片づけやすいように、重ねてテーブルの端におきます。

 

 

生徒に外見(姿勢や態度)の大切さを諭している以上は、自分にもそれを言い聞かせています。

 

先日、店長さんから「いつもお気遣いいただきありがとうございます」とのお声がけをいただきました。飲食店の店長さんですので、塾講師よりも遥かに大変なお仕事かと思います。

 

そんな中でも、店舗全体をしっかりと見られていることに驚いたのと同時に、とても暖かい気持ちになりました。

 

私は、この店舗の雰囲気が好きなので、頻繁に利用させていただいています。サービス業たるもの「看板」ではなく、やはり「」は大切であることを、再認識しました。

 

客としての最低限のマナー、当塾で言えば、「約束事を守る」。たったこれだけです。

 

今後も、お世話になり続けていこうと思います。