2020年春~今日までの全てのテスト結果

●中学生の前期中間・期末結果
※特筆すべきは英語の塾生平均です。当塾は、「定期テストの過去問使用」といった八百長行為は一切行っておりません。詳細に渡るまでの具体的指導で、骨太な学力が形成されつつあります。よって、問題の形式がどうであれ、臨機応変に対応できるのです。

 

●高校生の前期中間・全国模試結果
※当塾の高校生は、全員が中学生からの継続です。中学生のうちから、高校の合格実績だけを目的としたいい加減な進路指導はしません。また、「(自称)進学校に入れば、自動的に大学に進学できる」といった、地方特有の誤った認識を早々に排除しています。情報強者である当塾の高校生は、学年が上がれば上がる程数値が向上するのです。

 

 

★入塾面談実施中です(詳しくはページの中へ)

●当塾は、万人受けを目指しておりません。また、「塾に入れば成績が上がってやる気が出る」などのいい加減な謳い文句は言いません。「最低限度の点数」「素直さとやる気」「正しい努力」。これがあれば、他では得られない情報、体験、そして結果を生み出すことができるでしょう。

 

今年で開校10年目になる当塾ですが、保護者の皆様の暖かいお声掛けに感謝いたします。ご存知のように、当塾は情報強者の集まりです。当塾のZoom自習室やSNS、slackでの発信は、私が所属しているオンラインサロンの同志の異業種の事業主の皆様からも、賞賛されています。何一つ嘘のない、入塾説明の動画や実績を以下のリンクからご覧いただき、時代の先を走る同志を募集します。概要欄も含め、何から何までご覧頂きたく思います。

 

https://www.youtube.com/playlist?list=PLnQJvtqfY6K7Ong4inF2KxRB2OeHnm3-B

 

YouTubeライブ+Zoom同期+書画カメラで授業

8/16(日)14:30〜ZoomとYouTubeを同期、更に書画カメラを使用し、ライブ配信を行いました。

授業は勿論、チャットで参加してくれた卒塾生前職時代の教え子、私の友人とのエピソードトークを通して、社会人としての在り方など、授業を受けた生徒に有益な空間を提供できました。

 

アーカイブがあるので、まだ再生回数は伸び続けています。

 

当塾の塾生には、排他的で閉塞的な考えを持ってもらいたくありません。情報強者が集う当塾だからこそ出来ることを、どんどん発信していきます。

slackのワークスペース作成について【該当者のみ】

当塾では、生徒管理の生産性の向上と生徒自身の時代の変化への適応のため、slackでワークスペースを作成します。

 

【該当者】
※当塾実施のクラウドファンディングのどちらか1回で、40000円コースをご支援いただいたお客様(中学生以上)のみ

 

【slackとは?】
20代~30代のビジネスパーソンなら誰でも知っているコミュニケーションツール

 

【その利便性(実際の画面↓)】

ほんの一例ですが、複数のチャンネルを作成し、質問や指導内容の共有、HP上から削除した動画の閲覧も可能にします。また、数多くのアプリ(GoogleDriveZoomなど)とも同期できるため、対策プリントや解説動画も好きなだけダウンロードしていただけます。その有用性はここでは書ききれませんので、利用の手順を下に記します。勿論、無料です。

 

【手順】
①私(水野)のラインに「メールアドレス」を送って下さい。

②私からそのメールアドレス宛に招待状を送ります。スマートフォンの場合、下のような画面に移動しますので、指示に従ってダウンロードして下さい。勿論、Windowsからもインストールできます。パスワードはご自由に設定して下さい。

以上で完了ですが、いまいちよく分からないという生徒さんは、例外的に中学生の方も当塾にスマートフォンもしくはタブレットをご持参いただいて構いません。直接、レクチャーします。

 

●まだまだ私自身も完全には使いこなせないため、ワークショップへの参加や、オンラインサロンからより多くの有益な情報を得たいと思います。当塾は情報強者が集う塾。大手の同業他社さんとは違った形で、地域の教育レベルの引き上げをします。立って水面を眺めているだけでは、いつまでたっても泳げるようになりません。生徒の皆さんも、頑張って付いてきてください。狭い世界の中に籠るのではなく、頭の中の風通しを良くしましょう情報弱者は淘汰される時代ですから。

★在宅自習【6/21(日)はお休みです】

※6/21(日)の在宅自習はお休みです。

6/28(日)校舎での自習室を開放します【13:00~22:00

過去の在宅自習参加状況

4/12(日)【10名参加(中学生6名/高校生4名)

4/19(日)【17名参加(小学生1名/中学生8名/高校生8名)

4/20(月)【17名参加(小学生1名/中学生8名/高校生8名)

4/26(日)17名参加(小学生1名/中学生7名/高校生9名)

5/3(日)15名参加(小学生1名/中学生6名/高校生8名)

5/4(月)17名参加(小学生1名/中学生8名/高校生8名)

5/5(火)17名参加(小学生1名/中学生8名/高校生8名)

5/6(水)15名参加(小学生1名/中学生6名/高校生8名)

★5/17(日)【17名参加(中学生7名/高校生10名)

★5/24(日)【14名参加(中学生6名/高校生8名)

★5/31(日)【14名参加(中学生6名/高校生8名)

6/7(日)13名参加(小学生1名/中学生5名/高校生7名)

6/14(日)12名参加(中学生7名/高校生5名)