2023年夏からThreadsやInstagramを本格的に運用するようになりました。その過程で、何名かの保護者の方から学習や進路・塾についての相談を受けるようになりました。本業の対面をこなしながらでしたので、相手の方はかなり選んで対応しましたが、その中で都市と地方の情報格差を強く感じるようになりました。
いつ何時、現場に立てなくなるかもしれないという現実と向き合い、オンライン指導の経験も業務委託で十分に積んだこと、私に何かあった時のために仕組みづくりをしておく必要性を感じました。そして、タイミングも重なり、この構想に至りました。
地域に関わらず、本当に必要な方に価値を提供したい
他県にいる向塾生とその友人へのアンケートを行い、大学生の声も拾い上げています。
価格設定については、以前お世話になった保護者の方々からの意見も汲み取っています。
実際の利用者の声を反映し、より良いサービスの実現を目指しています。
考学館は、お住まいの地域に関わらず、以下のような悩みや目標を持つ中高生、そして学び直しを真剣に考える方を全力でサポートします。特に、最新の学習情報や、自分に合った進路を見つける機会が少ないと感じている方に最適な環境を提供します。
基礎から応用まで幅広くサポートします
情報と戦略で道筋を明確にします
考学館は、情報や戦略に飢え、『変わりたい』と強く願う生徒さんのための場所です。そのため、既に全国模試で偏差値60を超える高い学力をお持ちで、自己管理も徹底されており、情報収集にも困っていない生徒さん(特に都市部にお住まいの方)は、当塾のサポートがなくても十分に飛躍できるかもしれません。私たちは、本当に考学館の力を必要とする方にこそ、最大限の価値を提供したいと考えています。
聞き慣れない方も多いと思いますので、まず簡単にご説明いたします。
Discordは、一言でいえば LINEのオープンチャットの上位互換のようなものです。 文字のやり取りはもちろん、音声や動画でのやり取り、そして質問対応まで一つのアプリの中で完結できる便利なプラットフォームです。
大きな特徴は、「サーバー」という仕組みです。サーバーは、いわば 大きな教室のようなものです。
Discordアカウントの作成方法は、お問い合わせ時または面談時に詳しくご説明いたします。
7月・8月までは試作・試運転を兼ねてきましたが、ここからはいよいよ本格的に募集を開始します。ただし、いきなり大々的に拡散するのではなく、まずは私が信頼している方々にご紹介をお願いし、スモールスタートで始めたいと考えております。
システムの検証と改善を実施
モニター:岡山県高校生1名
香川県社会人1名
スモールスタートで安全に拡大